株中毒の投資日記

日本株オンリーでしたが、2024年からはそれ以外の投資法にも言及するつもりです。

やってはいけない投資法 上がったからとすぐ飛びつく

やってはいけない投資法、と言いつつ現在進行形でやっちゃった投資なんですけどね。

13日に上げた記事と同様、銘柄は伏せておきます。銘柄名が何かわかってもこれだけをもとに買うのはやめて下さい。投資は自己責任でお願いします。 

  まず、9月の11日に買ってしまったあるゲーム銘柄。仮に銘柄Aとしましょう。買った根拠は日足のMACD(チャートの一番下の水色と紫色の線のやつです。)がゴールデンクロスしたこと、ローソク足が短期線上に来たことで、これらの出たその翌日に急に延びたので、慌てて買ってしまったのです。

A銘柄9月11日チャート

買った時の分足チャートがこれです。

銘柄A9月11日から14日の5分足

一旦上がっていた時には見送り、もう少し下がってからと思い、赤丸を付けたあたりで買いました。ここらへんで下げ止まると思っていたのですが、下がさらにあって、600円台まで一度下がってまた上がり、結局買い値あたりで引けました。

銘柄Aの9月11日から14日の一目均衡表

まず移動平均線から見ても短期線と中期線がデッドクロスしており、長期線のところまで落ちていてもおかしくないところだったのですが、私の買った〇の後しばらく落ちた後一目均衡表の雲に触れて反発しているのが分かります。

 なんにせよ、移動平均線デッドクロスしてるのに、その場の板だけ見てそこそこ下っぽいところに値段を出していたら見事ぶち抜いてしまったという……。ダメですね。しかも14日は雲の下にもぐってしまっています。あああああ。

 14日のチャートはこんな感じで、11日に上げたのを調整して短期線まで戻ろうという動きが見えます。買うなら今日(もしくは明日でしょう)どうなりますことやら。

A銘柄9月14日チャート

 

 で、これで終わりではないのです。翌営業日の14日も別の銘柄に買いを入れてしまったのです。以前から値動きだけはチェックはしていた銘柄で、銘柄Bとします。根拠は一度大幅に上がってから下がり、まだ上がりそうかな? と思ったこと。その他Twitter上で200円台まで行くんじゃないかとか言ってる人もいたことが理由です。

銘柄B9月14日チャート   

買った位置はここら辺。

銘柄B9月14日分5分足チャート

 5分足の短期線から飛びあがっていたので、短期線の辺りの額で待ち構えればいいだろうと思ってそこに指値をしたのですが(赤〇の辺り)、一旦上がったものの、そこからさらに急降下して中期線もぶち抜き長期線も下回ってから、長期線上に戻って終わっています。

銘柄B9月14日分5分足一目均衡表

一目均衡表で見るとこんな感じ。最後の方の十字線の下げは一目均衡表の雲を一度ぶち抜いてから戻っています。長期線の影響とどっちが強いかは分からないところですね。

 前々から見ていたのですから、140円近辺で買っていればまだ痛手は少なかったでしょうに……。

 この銘柄は日足の移動平均線がパーフェクトオーダーになっていますが、ここからどれくらい上がるか……。明日はとりあえず日足の短期線目指して下がっていくのかなと思います。

 そして15日になり、また別銘柄を買ってしまいましたorz 13日の「移動平均線と一目均衡表の雲」で扱った銘柄です。銘柄Cとしますね。

銘柄C9月15日分チャート

 他の銘柄で短期線に沿って買えなかったのが悔しくて、買ってみたんですが、場が閉まった後、これもう、「新値八手の六手目くらいじゃない?」と思い、気分はムンクの叫び。

 新値八手に関しては数え方がよくわかってないのですが、下のように数えてます。

銘柄Cの新値八手数える起点の図。

 一度軽く押してるからと言ってあまり上がりすぎたところで買ってもしょうがありませんね……。

 ので、手持ちの銘柄のチャートを移動平均+価格帯別出来高のチャートで載せておきます。

 で、すみません。移動平均線なんですが、今まで出したチャートで、期間がバラバラになってしまっています。一般的な短期5、中期25、長期75ではなく、以前どこかで見た期間をセットしていたので。(マネックス証券のPC画面を参照しているのですが、スマホマネックストレーダーとよく見たらブレがあるので気が付きました。アホ。)

 下記の移動平均線は一般的な5、25、75にしてあります。

 まず、銘柄A 。

銘柄A 移動平均線+価格帯別出来高チャート9月15日

えーと今日は5日線の上で下げ止まってますね。ここからさらに下に行くなら売りを考えねばいけませんが、というより買い値比だったらマイナス6.44%でもう売った方がいい値段なんですけど。ここからあした跳ねるのか、、そのまま落ちてしまうのか……。価格帯別出来高では650~700の間が厚いのも気になるところ。

 銘柄Bです。

銘柄B 移動平均線+価格帯別出来高チャート9月15日

 これも5日線に接触して下げ止めっていますね。やはり価格帯別出来高が140~150の間でたまってますのでどうなりますことやら。すでにマイナス11.94パーセント……

 で、銘柄Cです。

銘柄C 移動平均線+価格帯別出来高チャート

 以前の記事では移動平均線の期間が違うのですでにパーフェクトオーダーでしたが、5,25,75の一般的移動平均で見ると、中期線が長期線をこれから越えようとしていてこれからパーフェクトオーダー(になるかもしれない)ですね。

 やはりこれも550から570の間に価格帯別出来高で見るとかたまりがあり……(もういいです)これだけが30円くらい(笑)の含み益。

 さて、どうなることでしょうか。

 ここまでお読みいただきありがとうございました。よろしければクリックお願いいたします。

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へ
にほんブログ村