にほんブログ村の注目度ランキングで、前の記事が「世相批評」で1位をとってしまいました……。嬉しいですけどなんか複雑……。チャートもリンクも載せてないのに。スマホで適当に書いただけなのに。
この記事は相場の変動について言及していますが、私の投資記録の銘柄含めてあくまで個人的な感想です。
株式取引の方法論に関しても、人様の理論やご意見を引用したりもしていますが、最終的には私の感慨や感想に過ぎません。投資は自己判断でお願いします。
乗り換え総括
乗り換えの結果ですが、惨憺たるものでした。
30日、31日の記事の内容を細かく話すと、ダウ下げ目線だったのが、テレビでここらで下げ止まりという話を聞いたのと、以前にも書いた通り、一旦の底にはついてることなどから上がる可能性を考え、ダブルインバースを売って先週から値上がりしていたカンロを買いました。
そして昨夜、ダウも上がり、これに日経も連動して上がるだろう、ということはカンロも上がるだろうと思って安心していたところ、日経のネット速報で、翌日(31日)日銀会合で金利が上がるかも、みたいなニュースが出て一転、円が急騰、日経の先物がダダ下がり(一時はほぼ直角に下がってました。)それで直前の記事になりました。
そして31日の朝、板を見ていたらカンロは買い値から50円近く寄り付きそうだったので、上がると思って放置してしまいました。
そしたらこの体たらく。
その初値で売ってしまえば利益になってよかったのですが、上がると思い込んで(欲の皮突っ張らせて)逆指値も指してなかったので、未練を切って売ったのが2200円くらい。その後も再インしたりやはりやめたりでボロボロになりました。
ダブルインバースに再インしてみたりもしましたが、日経上がりそうだったので結局ポジション解除しました。
そしてこの一連の取引でまた損をしました。
素直にここに今年に入ってからの額を書くと、50万ぐらい損をし、三桁万円だった資金が、二桁万円になってしまいました。どかっと何十万と一気に損は最近はしてないのですが、数万単位の損が、塵も積もれば山となる、の逆で深い谷になっています。
もう今度という今度は自分に愛想が尽きました。株やめた方がいいのでしょうが、他に稼ぐ方法もなく……。(副業程度の小遣い稼ぎ(月数千円くらい)でもインボイスってしなきゃいけないんでしょうかね?)
という訳でしばらく株取引はやめにします。
ただチャートを追うのは続けようかなと。
これからの相場
正直言って、見えなくなったというのが本音です。一昨日くらいまで6:4の確率で下げ目線でいたのですが。
今日の日銀会合の後、上がりましたが、161円とそれほど爆上げという訳でもないし……。
以前紹介した、下げ目線だった方のこんな意見もありますしねえ……
ホワイトマンデーおじさんの朝は早い
— ふみ (@fumicco) 2023年10月31日
「1987年の再来はなかったか。世界は救われた」
——しかし……底打ち感はないのでは?
「日経平均もTOPIXも10/4安値付近で下げ渋り。ここからの下攻めは期待値が低いと判断し、日経ショートは一旦利確した」
——まさか……強気転換を?… pic.twitter.com/Ncwav7pv1H
逆に時間は前後するかもしれませんが、こんなご意見の方も
PCE物価の低下は、かなりポジティブな要因。
— 関原 大輔 (@sekihara_d) 2023年10月29日
FRBが最も重視するコア指数は、3.9→3.7%まで低下。
FRBの狙い通り、インフレは順調に和らいでいる。
これで12月の利上げ懸念は後退し、金利は低下。
あれだけ上昇圧力が強かったドルは、149.5円へ急落。
次なる関門は、1日(水)FOMCのパウエル議長。
以前、ダウは日足チャートの移動平均の5日線、週足チャートの一目均衡の雲、月足チャートの一目均衡の基準線を問題にしましたが、30、31日の値動きで、日足の5日線、月足の基準線の上には出られています。
ダウ 移動平均・一目均衡日足チャート 10月31日夜半まで
ダウ 移動平均・一目均衡週足チャート 10月31日夜半まで
あとは、週足の一目均衡の雲を超えれば、反転の兆しかもですが、雲の上すぐには移動平均の長期線もあり、蓋は重いようにも感じます。
当面は上げそうですが、パレスチナ情勢の不透明さ、日本の金利の上昇(30日夜のような急な円高)の可能性もあり、何が起きるかわからないとも感じます。休むも相場です。
株で、大切なもの✨
— KAZZN@含み損の匠/高配当株トレード🏋️ (@Kazzn_blog) 2023年10月26日
🟢日経平均が、全面安と全面高を繰り返すようなボラティリティが高い相場は、できることが少ないので株クラさんとの交流や株の勉強に時間を充てる…
オマケとして今月のイベントカレンダーのXの添付などして締めくくりたいと思います。
【今週の見通し】
— 池田伸太郎 (@sikeda23) 2023年10月28日
イスラエルとハマスの動向に引き続き注目が集まるほか、🇯🇵🇺🇸🇬🇧中銀会合や🇺🇸Apple決算、🇺🇸雇用統計など経済・投資イベントも盛り沢山です。
各イベントの見通し解説はnoteにて👇https://t.co/g79dKmxWKe
.
※日本企業の決算発表は数が多いため別の表にまとめてnoteにアップしました pic.twitter.com/jr4ZaBxCUU
【カレンダー(11月)】
— 池田伸太郎 (@sikeda23) 2023年10月29日
今週から11月に入りますので経済・投資カレンダーを作成しました👇
5日の米サマータイム終了に伴い、6日の週から標準時間に戻ります(日本時間の例:米株市場23:30〜翌6:00、CPI発表22:30)。
後ほどスマホ版と共に簡単な解説noteを共有します📝
今週の予定はリポスト参照👇 https://t.co/KU9gIvjEFL pic.twitter.com/O6UpSFYh6s
では。
各種ランキングに参加しております。よろしければクリックお願いします。