株中毒の投資日記

日本株オンリーでしたが、2024年からはそれ以外の投資法にも言及するつもりです。

7月のアクセス数まとめ

 7月が終わってしまいました。あっという間のひと月でした

 7月中のアクセス数とその傾向をまとめていこうと思います。

 

 まず、7月中のアクセス数の推移。

7月中のアクセス数推移

 残念ながら6月よりも記事を多く書いたのに、6月のアクセス数を50近く下回りました。

 やはり、ウクライナ関連を中心とする時事問題のまとめが少なくなり、エッセイめいたものが増えたせいでしょうね。精進します。

    それでも、今日(8月4日)までの間に新たに3人の方が読者になって下さり、読者数は全部で13人となりました。大感謝です。

6月中のアクセス数推移

 次にアクセス元順位。長くなるので画像はお見せ出来ませんが、一位がGoogle、二位がはてなブログ、三位がヤフー検索、四位がさる読者様のブログ(ありがとうございます)、五位がBingという並びです。その後はまた別の読者様のブログ(ありがとうございます)、その次がYahooメール?からのリンク、これと同率ではてなキーワードはてなダイアリーからのリンクとなります。

 以前総アクセス数1000件突破の時に掲載した順位は、

 アクセス解析で見ると、Googleからが一位、そこからTwitter、Bing、Yahoo検索、はてなブログと続く感じです

 だったので、Twitterからのアクセスが減り、入れ替わりにはてなブログからのアクセスが急上昇し、またヤフー検索からのアクセスも上昇、読者様のブログからが急上昇し、三位だったBingが五位に落ちた……ということになります。

 はてなブログ内での交流が増す半面、Twitterからのリンクが減ってしまったのは痛いですが、Twitterの方向性と、ブログの方向性にずれがあるためだと思います。

 ヤフー検索が上昇し、Bingを上回った理由はよくわかりません。

 では次に、検索元別のアクセスページ一覧。

 Googleからのアクセスは以下の通りです。

Googleからのアクセス一覧

 以前、総アクセス1000件突破時に載せたアクセス一覧とあまり変わらないですね。

 「大戦国史……」強し。

 以上(笑)

 順位式ではなくて、検索サイトかそうでないかの分類で見ていきましょう。

 次がYahoo検索。

Yahooからのアクセス先一覧

 これも総アクセス1000件突破時と変わらず。

 次にBing

Bingからのアクセス先一覧

 これは随分と入れ替わりました「大戦国史……」が強いのは相変わらずですが、二位以降に今年に入ってから書いた記事が随分入っています。「照れば干ばつ 降れば洪水……」をはじめ、時事的な話題が多く含まれている印象です。

 次にはてなブログからのアクセス先一覧。

はてなブログからのアクセス先一覧

 ……長いですね。一位と二位がお題に挑戦した結果なのですが、やはりお題を使うとアクセスが増えるのかもしれません。三位が「総アクセス数1000件突破」で、これには感謝のしようもありません。ありがとうございます。

 ところで「はてなブログ」からのアクセスってどこからのアクセスまでを指すんでしょうね。「はてなダイアリー」と「はてなキーワード」からは別にされてますから、管理画面の「購読リスト」や、「トピック」ページに載ったものがアクセスされているんでしょうか。でも「トピック」ページに自分のが載ったのを見た覚えがないんですよね……。

 

 読者様お二人からのアクセス先は、ブログトップでしたので割愛。Yahooメールからのリンクも画像を取りそびれたので割愛します。

 それなので、はてなキーワードからのアクセス

はてなキーワードからのアクセス先一覧

 一位と二位は「総アクセス数1000件突破」の時と変わりませんが、三位以下が大きく変わり、アクセス先も随分とばらけました。

 

 次にはてなダイアリーからのアクセス先一覧。

はてなダイアリーからのアクセス先一覧

 こちらは、前回一位だった歴史秘話ヒストリアシーボルトの話がランキングから消え、三位だった「ロシアの狙いは食糧難?……」が一位に来ました。他もざっと見ウクライナ関連、食料関連が多い感じですね。そしてやはり前回よりばらけた印象です。

 ……ところで余計な疑問なんですけど、「はてなダイアリー」からのリンクってどこからのリンクなんでしょうか。基本的なことで恐縮ですが。管理画面右上の〇でできた、?と「Hatena」の文字から行くリンクページのことなんでしょうか。でも私自分のページが反映されているのを見たことないんですよね……。まあいいや。

 

 最後に一応、Twitterからのリンク先一覧

Twitterからのリンク先一覧

 ブログトップが圧倒的に多くなり、他はウクライナ関連の記事が二つです。これは私がTwitterに更新時全て告知するわけではなく、時事問題や株式関連のもののみ告知しているためもあると思います。前回は随分と記事がばらけてたんですが。

 

 7月のアクセスまとめは以上です。では。(でも明日また二周年の抱負を書かなきゃいけないんですよね……)

2022.8.4.細部追加

 

 ここまでお読みいただきありがとうございました。よろしければクリックお願いいたします。

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へ
にほんブログ村